浪江町役場 ナミエマチヤクバ

HOT NEWS - 最新情報

第2回 公民連携セミナー

2024-09-27 13:13:18

#443

第2回 公民連携セミナー
浪江駅西側地区公民連携まちづくりアイデア提案発表会

7/31から10/11まで募集した「浪江駅西側地区公民連携まちづくりアイデア提案」について、提案者が会場でプレゼンを行います。全提案者のプレゼン終了後は、オンライン参加者も含むセミナー参加者全員で「いいね」投票を実施。公民連携セミナー(第3回)に向けて、浪江駅西側地区における公民連携まちづくりの可能性、方向性を皆さんと共有する場となります。

■日 時 2024.11/5(火) 13:00~(開場:12:30)

■会 場 秋桜アリーナ会議室(浪江町地域スポーツセンター)
     浪江町大字権現堂字下馬洗田5-2
     ◎当日はzoomによるオンライン参加も可能です(要申込)

■定 員 50名(要申込)

■参加費 無料

〈モデレーター〉
株式会社 新産業文化創出研究所 代表取締役所長 廣常 啓一 氏

立命館大学卒業。2005年に新産業文化創出研究所を設立し、新たな産業や文化の創出機能や拠点づくり、またその機能や新たな産業(技術)、文化を活用した「まちづくり」の仕掛けをオープンイノベーション型で進める。現在、帝塚山学院大学特任教授や大阪市立大学客員講師、URまちづくり支援専門委員なども務める。

◎当日参加できなかった方も
発表会動画合同視聴会を開催

■日時 2024.11/9(土)13:00~
■会場 浪江町役場本庁舎2階 大会議室
    浪江町大字幾世橋字六反田7-2
■申込 申込用フォームまたは電話で受付

お問合せ
浪江町役場 市街地整備課 F-REI立地室
浪江町大字幾世橋字六反田7-2
TEL.0240-23-6927
※電話からも申し込みできます