第77回 2025.7/16(水) 18:30~20:30
第78回 2025.7/19(土) 10:00~12:00
■会 場 linkる大熊 多目的ホール
■定 員 30名
■参加費 大人500円 小中学生300円 未就学児無料
パレスチナのピアニスト
パレスチナ、イスラエル、そしてロシア。
青年ミシャのピアニストになる夢は国境を超える!
父はパレスチナ人、母はロシア人、ピアノの先生はユダヤ系イスラエル人
将来はプロのピアニストとなることを夢見ているモハメド・”ミシャ”・アーシェイクは才能ある10代のピアニストで、ピアノを始めてわずか3年後の13歳で国際ピアノコンクールにて優勝を果たしている。それも一日3、4時間という限られた練習時間で。練習時間が少ないのは、彼が住んでいる場所が特殊な場所だからだ。ミシャの父はパレスチナ人、母はロシア人で、イスラエルと紛争を抱えているパレスチナ自治区のラマッラに住んでいる。ピアノの先生は、ロシア出身のユダヤ系イスラエル人で、ピアノのレッスンを受けるため、通常車で1時間のところ、イスラエルが設けた検問所を通過しなければならないため3時間かけてエルサレムに通っている。映画はミシャの13歳から17歳の4年間を追う。
彼の夢は数々の困難も国境も超えていく
エルサレムに通えない時もある。イスラエル・パレスチナ間の情勢が不安定になると、検問所が閉じられてしまうのだ。そんな時はオンラインレッスンとなる。決して恵まれた環境でない場所に暮らしながら、ミシャはパレスチナ、イスラエル、そしてロシアを行き来しながら次第に才能を開花していき、国際的にプロのピアニストとして活躍する夢を固めていく。しかし、研鑽を積むため、ヨーロッパ留学が決まった矢先に新型コロナウイルスの世界的流行により、新たな国境の壁が彼の行く手を阻んでしまう。将来は医師になれという父からのプレッシャー、自由に行き来できない国境、そして突然やって来たコロナ過という障害が加わるも、ミシャはピアニストになって幸せな人生を生きる夢を叶えるために挑戦を重ねていく。
■お問合せ・ご予約
大熊町大川原字南平1207番1 大熊町交流ゾーン
交流施設linkる大熊 TEL.0240-23-7676
E-mail:cinemo@okumakouryu.jp