~浪江の農業と用水~
■会場 浪江町地域スポーツセンター会議室
■日時 2025.6/21(土) 13:30~15:30
・入場無料
・現地参加者要予約
・定員40名
・YouTubeライブ予約不要
〈報告者〉
西村慎太郎
総合研究大学院大学教授・国文学研究資料館教授
「近世浪江町域の農業」~「二宮仕法」は成就したのか?~
鈴木仁根
東北土木㈱ 代表取締役
「請戸川流域の農業用水の歴史的展開」
〈司会・コーディネーター〉
三原由起子・西村慎太郎
主催 人間文化研究機構広領域連携型基幹研究プロジェクト「横断的・融合的地域文化研究の領域展開 新たな社会 の創発を目指して」国文学研究資料館ユニット「人口減少地域におけるアーカイブズと歴史文化の再構築」
共催 浪江町教育委員会、一般社団法人浪江町地域文化フォーラム、いりの舎
【連絡先・参加申し込み】※どちらかにご連絡ください
西村慎太郎
s.nishimura@nijl.ac.jp
いりの舎(三原)
irinosha@gmail.com