■日時 2025.3/15(土) 10:00~16:00
■会場 大熊インキュベーションセンター
福島県双葉郡大熊町下野上清水230
参加費無料
昨年度に続き、音楽プロデューサーの小林武史氏を総合プロデューサーに迎え、音楽・アート・食を取り入れた大熊町 復興交流イベント おおくま学園祭2025「OKUMA ODYSSEY」を2025年3月15日(土)に大熊インキュベーションセンターにて開催!また、本年は大熊町「ゼロカーボンフェスティバル」エリアを開設。会場全体をゼロカーボンを目指した環境で実施し、エネルギー関連企業の出店や展示、ワークショップ等の様々のコンテンツが盛り沢山。
ARTIST
小林武史/藤巻亮太/salyu/アオイツキ/Rin 音/Amber's and more...
FOOD
全国から様々な食の作り手が約25店舗以上集結‼
スパイスカレー/ニューヨークスタイルピザ/地鶏料理/タコス/山形芋煮/ガパオ/ビリヤニ/スパイスバーガー/こだわりのドリンク(アルコール&ソフトドリンク)/etc...
EXHIBITION
OIC入居企業をはじめとする、様々な出店団体が最新の技術紹介、子供向け体験ワークショップコーナー、電動三輪バイクやEVの試乗会を開催。大人から子供まで「ワクワク」を感じられる展示をご用意。
〈同時開催〉
ZERO CARBON FES
大熊町のゼロカーボンの取組を見て知って感じる「ゼロカーボンフェスティバル」を同時開催。エネルギー関連企業が多数出展。体験型ワークショップ、全国から集めたゼロミッション・ビークルやクラシックカーをEVにコンバートした車両等を複数展示。
〈スタンプラリー開催!〉
OICを回るスタンプラリーを開催。スタンプの数に応じて豪華商品をご用意
■主催:大熊町
■運営:ビジネスゲートウェイ
■協力:ap bank・一般社団法人HAMADOORI13・株式会社Oriai・Space Conect株式会社
■後援:復興庁・環境省福島地方環境事務所・気象庁福島気象台・国立研究開発法人国立環境研究所・福島県・福島県地球温暖化防止活動推進センター・公益社団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構・公益社団法人福島相双復興推進機構・福島テレビ・福島民報社・福島民友新聞社・テレビユー福島・福島放送・福島中央テレビ・NHK福島放送局・ラジオ福島・ふくしまFM・FMいわき・一般社団法人おおくままちづくり公社・福島国際研究教育機構
〈お問合せ先〉
おおくま学園祭2025事務局 大熊インキュベーションセンター内
TEL.0240-23-7721
Mail:info@okuma-fes.jp