東京六大学応援合戦inとみおか
1994年~2002年の間、富岡町で開催されていた東京六大学応援団連盟による応援合戦は、「合宿の里」として多くの団体の合宿を誘致していた富岡町で六大学の応援団が合宿していた事から、町おこしの一環として行われていました。
皆様に「なつかしさ」「富岡町の素晴らしさ」をもう一度伝えたいという想いから、2022年に復活した応援合戦!”とみおか”に関わる全ての人に応援団の渾身のエールをお届けいたします!
■日時 2024.11.30(土) 14:00開場 14:30開演
■会場 富岡町文化交流センター 学びの森 大ホール
■出演 明治大学応援団、東京大学運動会応援部、
早稲田大学応援部、法政大学応援団
■内容 各校第一応援歌、チャンスパターンメドレー、校歌、エール
■料金 無料
■定員 500人 年齢制限なし(但し、未就学児は保護者同伴に限る)
※応募が多数の場合は抽選 ※全席指定
■応募方法 福テレHP内特設サイト応募フォームより
※参加希望人数(一口の応募で最大4人まで)
応募期間は11/5(火)17:00まで
当落のお知らせは11/8(金)までにご連絡します
主催 富岡町 企画 福テレ
東京六大学応援合戦inとみおか
投稿日:2024-10-15 12:02:52
2024富岡町文化芸術祭
投稿日:2024-10-15 12:01:07
2024富岡町文化芸術祭
~学習で創ろう よい町 よい郷土~
■開催日 11/9(土)~11/16(土)
・芸能祭 11/9(土)10:00~15:00
・作品展 11/9(土)~11/16(土)9:00~15:00
■場 所 富岡町文化交流センター 学びの森
双葉郡富岡町大字本岡字王塚622-1
【芸能祭出演団体】※順不同
小浜風童太鼓
風童さくら太鼓
富岡町民劇団「ホーム」
とみおか表現塾「音読教室」
天山流吟剣詩舞道富岡支部
さくらYOSAKOI天花
ダンディーズ
大正琴ちどり会
企画課
特別ゲスト演奏
【作品展出展団体】※順不同
三和石友会
書庵
学びの森常設展
他個人作品(団体以外)
[芸能祭特別ゲスト]
ピアノ 四家 総子
安積女子高(現:安積黎明)、郡山女子大学音楽科卒、卒業演奏会に出演。クラシック、ポピュラー、シャンソンなど様々な分野でピアノ伴奏を行っている。また、スウィングマーマレーズジャズオーケストラのピアノ担当や室内楽や吹奏楽やオーケストラにハープで出演などもしている。さらに、自作曲を収めた子どものためのピアノ曲集「サンタからの贈り物」を全音から出版したり、自作曲を収録したCD「幸せの天使にかこまれて」を製作している。現在は作曲・編曲を手がけながら、自宅でピアノを指導している。
バイオリン 佐藤 舞実
四家総子の娘。郡山女子大学短期大学部幼児教育学科卒業。幼稚園教諭、保育士を経験。現在は一般企業の会社員。小学校1年生からバイオリンを始め、高校では吹奏楽部に入部しトロンボーンパートに所属。ピアノ講師の母の影響もありピアノも演奏。現在はコンサート等演奏の機会がある時には母との演奏を楽しんでいる。
■お問合せ
富岡町文化団体連絡協議会
事務局 富岡町教育委員会 生涯学習課生涯学習係
TEL.0240-22-2626 FAX.0240-22-5059
主催 富岡町文化団体連絡協議会
共催 富岡町・富岡町教育委員会
後援 福島民報社・福島民友新聞社・㈱いんふぉ.
~学習で創ろう よい町 よい郷土~
■開催日 11/9(土)~11/16(土)
・芸能祭 11/9(土)10:00~15:00
・作品展 11/9(土)~11/16(土)9:00~15:00
■場 所 富岡町文化交流センター 学びの森
双葉郡富岡町大字本岡字王塚622-1
【芸能祭出演団体】※順不同
小浜風童太鼓
風童さくら太鼓
富岡町民劇団「ホーム」
とみおか表現塾「音読教室」
天山流吟剣詩舞道富岡支部
さくらYOSAKOI天花
ダンディーズ
大正琴ちどり会
企画課
特別ゲスト演奏
【作品展出展団体】※順不同
三和石友会
書庵
学びの森常設展
他個人作品(団体以外)
[芸能祭特別ゲスト]
ピアノ 四家 総子
安積女子高(現:安積黎明)、郡山女子大学音楽科卒、卒業演奏会に出演。クラシック、ポピュラー、シャンソンなど様々な分野でピアノ伴奏を行っている。また、スウィングマーマレーズジャズオーケストラのピアノ担当や室内楽や吹奏楽やオーケストラにハープで出演などもしている。さらに、自作曲を収めた子どものためのピアノ曲集「サンタからの贈り物」を全音から出版したり、自作曲を収録したCD「幸せの天使にかこまれて」を製作している。現在は作曲・編曲を手がけながら、自宅でピアノを指導している。
バイオリン 佐藤 舞実
四家総子の娘。郡山女子大学短期大学部幼児教育学科卒業。幼稚園教諭、保育士を経験。現在は一般企業の会社員。小学校1年生からバイオリンを始め、高校では吹奏楽部に入部しトロンボーンパートに所属。ピアノ講師の母の影響もありピアノも演奏。現在はコンサート等演奏の機会がある時には母との演奏を楽しんでいる。
■お問合せ
富岡町文化団体連絡協議会
事務局 富岡町教育委員会 生涯学習課生涯学習係
TEL.0240-22-2626 FAX.0240-22-5059
主催 富岡町文化団体連絡協議会
共催 富岡町・富岡町教育委員会
後援 福島民報社・福島民友新聞社・㈱いんふぉ.
富岡秋まつり2024
投稿日:2024-10-15 11:57:59
富岡秋まつり2024
~えびす講市と秋のイベントをひとまとめ~
■日時 2024.11/9(土) 9:00~16:00
■場所 富岡町文化交流センター 学びの森 および周辺施設
【開催イベント】
第94回富岡えびす講市(学びの森駐車場)
町内外事業所の露店、各種キッチンカーによる販売
病院祭(福島県ふたば医療センター附属病院)
多目的医療用ヘリコプター・救急車の見学、
AED心肺蘇生体験など
第38回福祉まつり(学びの森2F)
高齢者疑似体験、健康チェック、世代間交流(昔遊び伝承)、
作品展など
富岡町文化芸術祭(学びの森大ホール他)
和太鼓、歌謡、踊り、大正琴、作品展など
防災ラボinとみおか(学びの森駐車場)
起震車体験(地震体験)、折り紙食器工作体験、簡易トイレの使い方・捨て方、防災OXクイズ
企画展開催(とみおかアーカイブ・ミュージアム)
えびす講市の歴史、富岡中央商店街の昔の街並みなど
CLADS施設見学会(JAEA 廃炉環境国際共同研究センター(CLADS)
アームロボット操作体験、最先端放射線測定器見学など
町民グラウンド・ゴルフ大会&ふるさとウォーキング(富岡町内)
参加申込や詳しいお問合せは、さくらスポーツまで(TEL.0240-22-2690)
ステージイベント(学びの森駐車場)
大道芸、チンドン屋、お笑い芸人パフォーマンス、えびす餅投げ抽選会ほか
児童・生徒の作品展(学びの森1F)
にこにここども園、富岡小中学生の図画や工作などの作品を展示
働く車展示(学びの森駐車場)
消防車、梯子車、パトカー、白バイ、建設重機など)
スタンプラリー 先着200名!
チェックポイントを回ってガラポン抽選会に参加しよう
■お問合せ
富岡秋まつり運営委員会(富岡町商工会内)
TEL.0240-22-3307
主催 富岡秋まつり運営委員会
~えびす講市と秋のイベントをひとまとめ~
■日時 2024.11/9(土) 9:00~16:00
■場所 富岡町文化交流センター 学びの森 および周辺施設
【開催イベント】
第94回富岡えびす講市(学びの森駐車場)
町内外事業所の露店、各種キッチンカーによる販売
病院祭(福島県ふたば医療センター附属病院)
多目的医療用ヘリコプター・救急車の見学、
AED心肺蘇生体験など
第38回福祉まつり(学びの森2F)
高齢者疑似体験、健康チェック、世代間交流(昔遊び伝承)、
作品展など
富岡町文化芸術祭(学びの森大ホール他)
和太鼓、歌謡、踊り、大正琴、作品展など
防災ラボinとみおか(学びの森駐車場)
起震車体験(地震体験)、折り紙食器工作体験、簡易トイレの使い方・捨て方、防災OXクイズ
企画展開催(とみおかアーカイブ・ミュージアム)
えびす講市の歴史、富岡中央商店街の昔の街並みなど
CLADS施設見学会(JAEA 廃炉環境国際共同研究センター(CLADS)
アームロボット操作体験、最先端放射線測定器見学など
町民グラウンド・ゴルフ大会&ふるさとウォーキング(富岡町内)
参加申込や詳しいお問合せは、さくらスポーツまで(TEL.0240-22-2690)
ステージイベント(学びの森駐車場)
大道芸、チンドン屋、お笑い芸人パフォーマンス、えびす餅投げ抽選会ほか
児童・生徒の作品展(学びの森1F)
にこにここども園、富岡小中学生の図画や工作などの作品を展示
働く車展示(学びの森駐車場)
消防車、梯子車、パトカー、白バイ、建設重機など)
スタンプラリー 先着200名!
チェックポイントを回ってガラポン抽選会に参加しよう
■お問合せ
富岡秋まつり運営委員会(富岡町商工会内)
TEL.0240-22-3307
主催 富岡秋まつり運営委員会
みんな元気に 復興歌謡祭2024
投稿日:2024-09-27 13:10:13
みんなで学ぼう!福島イノベ構想ってなぁに?
投稿日:2024-09-25 11:43:28
小学生・中学生向け
みんなで学ぼう!福島イノベ構想ってなぁに?
福島イノベーション・コーストって何?自分たちの暮らしにどう関わっているの?廃炉、ロボット・ドローン、エネルギー・環境・リサイクル、農林水産業、医療関連、航空宇宙など「分かりにくいこと」を「見える化」し、より身近に。
■日時 2024.10/19(土) 10:30~16:30
■会場 富岡町文化交流センター 学の森
福島県双葉郡富岡町
■参加 無料(事前予約制)
保護者と子どもあわせて60組
午前の部 10:30~13:00(10:00開場・受付)
保護者と子ども30組
午後の部 14:00~16:30(13:30開場・受付)
保護者と子ども30組
タイムスケジュール
【午前の部】
10:30~10:45 見える化セミナー
10:50~11:20 体験コンテンツ①
11:25~11:55 体験コンテンツ②
12:00~12:30 体験コンテンツ③
12:30~13:00 イノベクイズ&抽選会
【午後の部】
14:00~14:15 見える化セミナー
14:20~14:50 体験コンテンツ①
14:55~15:25 体験コンテンツ②
15:30~16:00 体験コンテンツ③
16:00~16:30 イノベクイズ&抽選会
「見える化セミナー」
司会進行:お笑いコンビ ペンぎんナッツ
福島イノベ構想ってなぁに?
東日本大震災及び原子力災害によって失われた浜通り地域等の産業を回復させる国家プロジェクトです。たくさんの企画が、ロボット・ドローンをはじめ様々な分野で最先端の研究開発をしています。近い将来、私たちの生活を変えるかもしれない最新の技術を楽しみながら体験してみませんか。
「イノベ★わくわく体験タイム」
ロボット
・学習用ロボットのプログラミング教室(株式会社リビングロボット)
ドローン
・トイドローン操縦体験(株式会社大和田測量設計)
農林水産業
・エビ釣り体験&セミナー(株式会社HANERU葛尾)
「イノベクイズ&抽選会」
イノベクイズに答えて抽選会に参加しよう!
・会場にあるパネルからヒントを探そう
■お申込み方法
専用の申込フォームよりお申込みください。(チラシの申込専用QRコードからアクセスできます)
申込締切→10/11(金)※定員になり次第お申込みを締め切らせて頂きます。予めご了承ください。
■お問合せ先
福島イノベーション・コースト構想「見える化セミナー」運営事務局
TEL.080-2923-1525(平日10:00~17:00)
※頂きました個人情報は「福島イノベーション・コースト構想 見える化セミナー」に関することのみ使用します。
※プログラムは予告なく変更になる場合があります。
主催 福島県、公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
後援 富岡町、富岡町教育委員会、広野町教育委員会、楢葉町教育委員会、川内村教育委員会、大熊町教育委員会、双葉町
教育委員会
みんなで学ぼう!福島イノベ構想ってなぁに?
福島イノベーション・コーストって何?自分たちの暮らしにどう関わっているの?廃炉、ロボット・ドローン、エネルギー・環境・リサイクル、農林水産業、医療関連、航空宇宙など「分かりにくいこと」を「見える化」し、より身近に。
■日時 2024.10/19(土) 10:30~16:30
■会場 富岡町文化交流センター 学の森
福島県双葉郡富岡町
■参加 無料(事前予約制)
保護者と子どもあわせて60組
午前の部 10:30~13:00(10:00開場・受付)
保護者と子ども30組
午後の部 14:00~16:30(13:30開場・受付)
保護者と子ども30組
タイムスケジュール
【午前の部】
10:30~10:45 見える化セミナー
10:50~11:20 体験コンテンツ①
11:25~11:55 体験コンテンツ②
12:00~12:30 体験コンテンツ③
12:30~13:00 イノベクイズ&抽選会
【午後の部】
14:00~14:15 見える化セミナー
14:20~14:50 体験コンテンツ①
14:55~15:25 体験コンテンツ②
15:30~16:00 体験コンテンツ③
16:00~16:30 イノベクイズ&抽選会
「見える化セミナー」
司会進行:お笑いコンビ ペンぎんナッツ
福島イノベ構想ってなぁに?
東日本大震災及び原子力災害によって失われた浜通り地域等の産業を回復させる国家プロジェクトです。たくさんの企画が、ロボット・ドローンをはじめ様々な分野で最先端の研究開発をしています。近い将来、私たちの生活を変えるかもしれない最新の技術を楽しみながら体験してみませんか。
「イノベ★わくわく体験タイム」
ロボット
・学習用ロボットのプログラミング教室(株式会社リビングロボット)
ドローン
・トイドローン操縦体験(株式会社大和田測量設計)
農林水産業
・エビ釣り体験&セミナー(株式会社HANERU葛尾)
「イノベクイズ&抽選会」
イノベクイズに答えて抽選会に参加しよう!
・会場にあるパネルからヒントを探そう
■お申込み方法
専用の申込フォームよりお申込みください。(チラシの申込専用QRコードからアクセスできます)
申込締切→10/11(金)※定員になり次第お申込みを締め切らせて頂きます。予めご了承ください。
■お問合せ先
福島イノベーション・コースト構想「見える化セミナー」運営事務局
TEL.080-2923-1525(平日10:00~17:00)
※頂きました個人情報は「福島イノベーション・コースト構想 見える化セミナー」に関することのみ使用します。
※プログラムは予告なく変更になる場合があります。
主催 福島県、公益財団法人福島イノベーション・コースト構想推進機構
後援 富岡町、富岡町教育委員会、広野町教育委員会、楢葉町教育委員会、川内村教育委員会、大熊町教育委員会、双葉町
教育委員会
ホ第63回 福島県芸術祭
投稿日:2024-08-28 11:00:58
令和6年度 福島県芸術祭主催行事
第63回 福島県芸術祭
■開催日 2024年9月1日(日)
■時 間 [開場]10:30 [開幕式典]11:00~12:00 [開幕行事]13:00~16:00
■会 場 富岡町文化交流センター学びの森
福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚622-1
「生き継ぐ伝統 未来を照らす文化の芽吹き」
福島県芸術祭は、県民による文化の公演発表等の促進、県民への芸術鑑賞機会の提供及び芸術文化団体等の活動促進を目的として毎年開催されている文化行事です。6月から12月まで、県内各地で展示会や音楽祭などが開催されます。開幕式典・開幕行事は、県内6地区(県北、県中、会津、相双、県南、いわき)を重点地区として持ち回りで開催されており、令和6年度は相双地区が重点地区となり、63回を数える歴史の中で初めて双葉郡(富岡町)が会場となりました。
相双地区は、福島県の太平洋沿岸部「浜通り」地方に位置しており、「相馬地域」と「双葉地域」からなる地域です。令和6年度第63回福島県芸術祭は、ここ「相双」から開幕します。開幕式典・開幕行事のテーマは「生き継ぐ伝統 未来を照らす文化の芽吹き」。
未曽有の災禍から13年余りが経過しても地域文化芸術の再生は道半ばです。しかし、一度は途絶えることを余儀なくされた郷土芸能を住民の手により復活させようとする取り組みが広がり、演劇やアートなどを通した新たな人づくり、まちづくりも動き出しています。東日本大震災で地震・津波と原子力災害の影響を最も受けた地域だと言われる「相双」から始まる芸術祭。「郷土に生き継ぐ思い」と「郷土の未来を照らす新たな芽吹き」を。”力強い復興”を発信します。
【開幕式典】11:00~12:00
①オープニング
富岡町文化団体連絡協議会による演劇
②開式
③主催者挨拶
④来賓祝辞・紹介
⑤開幕宣言
⑥閉式
【開幕行事】13:00~16:00
テーマ「生き継ぐ伝統 未来を照らす文化の芽吹き」
※タイムテーブルは予定ですので変更となる場合がございます
13:00~14:25
・鹿狼アルプホルン倶楽部(新地町)
鹿狼山でアルプホルンを吹こうの目的で結成し、早21年。スイスとの交流事業や町内イベント等で、私たちの音色を届けています。
・新日本舞踊村井流(相馬市)
古典的な日本舞踊を根底に、歌謡曲で舞踊する新たなスタイルです。年に一回発表会を開催し、精力的に活動を行っています。
・比曽の子ども三匹獅子(飯館村)
勇壮さから相馬藩家紋・九曜の紋をつけることを許された比曽の三匹獅子。300年の伝統を未来へつなぐ子どもたちの姿をご覧ください。
・原町歌謡同好会 観世流励諷会(南相馬市)
観世流の謡曲と仕舞を稽古している同好会です。南相馬市で地域文化への貢献を目的として活動しており、来年で60周年を迎えます。
・葛尾三匹獅子保存会(葛尾村)
「部落安泰・疫病退散」を祈念し、日山神社及び磯前神社の秋の例大祭に奉納されてきました。昭和48年に村の無形民俗文化財に指定されています。
・広野昇龍太鼓(広野町)
和太鼓活動を通じて地域のイベント等に参加しながら、青少年の育成や新しい伝統芸能の創設と活性化を目的として活動しています。
14:35~16:00
・双葉町民謡同好会(双葉町)
避難生活の中で会員がばらばらとなっていますが、これからも芸能を続けていくため、毎月練習教室を開き、日々努力を重ねています。
・JAスマイル大正琴(双葉町)
現在も県内外での避難生活が続いていますが、会員全員で協力し合い、毎年町のイベントにも出演しています。
・なみえ太極拳(浪江町)
ゆっくり、ゆったり心と体を整え、大幹を鍛えて免疫力をアップする効果があるといわれている太極拳。楽しさをお伝えします。
・川内フラ教室(川内村)
平成21年より活動開始、現在メンバーは11人程度。「美容と健康維持のため」を目標に毎月3回程度練習、近隣の常葉フラ教室のメンバーとも交流しながら活動しています。
・大熊町相馬流山踊り保存会(大熊町)
保存会には相馬流れ山踊りの伝承を受け継ぐべく、幅広い年代の方が参加しています。今回は昨年大熊町で披露した踊りをこの会場で披露します。
・小浜風童太鼓(富岡町)
地元のお祭り、富岡町民やいわき市内復興住宅などでの健康太鼓教室を開催し、太鼓の楽しさ・面白さを広める活動を広める活動を行っています。
《同時開催》
相双にぎわいフェス 10:00~17:00
・自治体PR(物産・観光)
・伝統工芸体験講座(陶芸教室)
他にも学びの森内で一日中楽しめる各種イベントを開催いたします。
キッチンカーもあります!
■お問合せ先
福島県芸術祭相双地区実行委員会(富岡町教育委員会 生涯学習課内)
TEL.0240-22-2626
主催/福島県・福島県教育委員会・福島県芸術文化団体連合会・相馬市・南相馬市・新地町・浪江町・双葉町・大熊町・富岡町・楢葉町・広野町・飯館村・葛尾村・川内村・相双12市町村教育委員会
主管/令和6年度第63回福島県芸術祭相双地区実行委員会
後援/福島民報社・福島民友新聞社・NHK福島放送局・福島テレビ・福島放送・福島中央テレビ・テレビユー福島・ラジオ福島・ふくしまFM・FMいわき
第63回 福島県芸術祭
■開催日 2024年9月1日(日)
■時 間 [開場]10:30 [開幕式典]11:00~12:00 [開幕行事]13:00~16:00
■会 場 富岡町文化交流センター学びの森
福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚622-1
「生き継ぐ伝統 未来を照らす文化の芽吹き」
福島県芸術祭は、県民による文化の公演発表等の促進、県民への芸術鑑賞機会の提供及び芸術文化団体等の活動促進を目的として毎年開催されている文化行事です。6月から12月まで、県内各地で展示会や音楽祭などが開催されます。開幕式典・開幕行事は、県内6地区(県北、県中、会津、相双、県南、いわき)を重点地区として持ち回りで開催されており、令和6年度は相双地区が重点地区となり、63回を数える歴史の中で初めて双葉郡(富岡町)が会場となりました。
相双地区は、福島県の太平洋沿岸部「浜通り」地方に位置しており、「相馬地域」と「双葉地域」からなる地域です。令和6年度第63回福島県芸術祭は、ここ「相双」から開幕します。開幕式典・開幕行事のテーマは「生き継ぐ伝統 未来を照らす文化の芽吹き」。
未曽有の災禍から13年余りが経過しても地域文化芸術の再生は道半ばです。しかし、一度は途絶えることを余儀なくされた郷土芸能を住民の手により復活させようとする取り組みが広がり、演劇やアートなどを通した新たな人づくり、まちづくりも動き出しています。東日本大震災で地震・津波と原子力災害の影響を最も受けた地域だと言われる「相双」から始まる芸術祭。「郷土に生き継ぐ思い」と「郷土の未来を照らす新たな芽吹き」を。”力強い復興”を発信します。
【開幕式典】11:00~12:00
①オープニング
富岡町文化団体連絡協議会による演劇
②開式
③主催者挨拶
④来賓祝辞・紹介
⑤開幕宣言
⑥閉式
【開幕行事】13:00~16:00
テーマ「生き継ぐ伝統 未来を照らす文化の芽吹き」
※タイムテーブルは予定ですので変更となる場合がございます
13:00~14:25
・鹿狼アルプホルン倶楽部(新地町)
鹿狼山でアルプホルンを吹こうの目的で結成し、早21年。スイスとの交流事業や町内イベント等で、私たちの音色を届けています。
・新日本舞踊村井流(相馬市)
古典的な日本舞踊を根底に、歌謡曲で舞踊する新たなスタイルです。年に一回発表会を開催し、精力的に活動を行っています。
・比曽の子ども三匹獅子(飯館村)
勇壮さから相馬藩家紋・九曜の紋をつけることを許された比曽の三匹獅子。300年の伝統を未来へつなぐ子どもたちの姿をご覧ください。
・原町歌謡同好会 観世流励諷会(南相馬市)
観世流の謡曲と仕舞を稽古している同好会です。南相馬市で地域文化への貢献を目的として活動しており、来年で60周年を迎えます。
・葛尾三匹獅子保存会(葛尾村)
「部落安泰・疫病退散」を祈念し、日山神社及び磯前神社の秋の例大祭に奉納されてきました。昭和48年に村の無形民俗文化財に指定されています。
・広野昇龍太鼓(広野町)
和太鼓活動を通じて地域のイベント等に参加しながら、青少年の育成や新しい伝統芸能の創設と活性化を目的として活動しています。
14:35~16:00
・双葉町民謡同好会(双葉町)
避難生活の中で会員がばらばらとなっていますが、これからも芸能を続けていくため、毎月練習教室を開き、日々努力を重ねています。
・JAスマイル大正琴(双葉町)
現在も県内外での避難生活が続いていますが、会員全員で協力し合い、毎年町のイベントにも出演しています。
・なみえ太極拳(浪江町)
ゆっくり、ゆったり心と体を整え、大幹を鍛えて免疫力をアップする効果があるといわれている太極拳。楽しさをお伝えします。
・川内フラ教室(川内村)
平成21年より活動開始、現在メンバーは11人程度。「美容と健康維持のため」を目標に毎月3回程度練習、近隣の常葉フラ教室のメンバーとも交流しながら活動しています。
・大熊町相馬流山踊り保存会(大熊町)
保存会には相馬流れ山踊りの伝承を受け継ぐべく、幅広い年代の方が参加しています。今回は昨年大熊町で披露した踊りをこの会場で披露します。
・小浜風童太鼓(富岡町)
地元のお祭り、富岡町民やいわき市内復興住宅などでの健康太鼓教室を開催し、太鼓の楽しさ・面白さを広める活動を広める活動を行っています。
《同時開催》
相双にぎわいフェス 10:00~17:00
・自治体PR(物産・観光)
・伝統工芸体験講座(陶芸教室)
他にも学びの森内で一日中楽しめる各種イベントを開催いたします。
キッチンカーもあります!
■お問合せ先
福島県芸術祭相双地区実行委員会(富岡町教育委員会 生涯学習課内)
TEL.0240-22-2626
主催/福島県・福島県教育委員会・福島県芸術文化団体連合会・相馬市・南相馬市・新地町・浪江町・双葉町・大熊町・富岡町・楢葉町・広野町・飯館村・葛尾村・川内村・相双12市町村教育委員会
主管/令和6年度第63回福島県芸術祭相双地区実行委員会
後援/福島民報社・福島民友新聞社・NHK福島放送局・福島テレビ・福島放送・福島中央テレビ・テレビユー福島・ラジオ福島・ふくしまFM・FMいわき
令和6年度富岡町図書館文化講演会 和歌と境界 ー勿来の関のことなどー
投稿日:2024-07-29 17:29:41
七世紀前半には形態を整え、江戸時代まで続いた和歌。なぜ三十一文字の定型詩は千二百年以上も続いたのでしょうか。
和歌特有の言葉の工夫には、詠み人のどのような思いが込められているのでしょう。
境界とその越境という観点から和歌の本質に思いを馳せつつ、古典の世界を旅しましょう。
■開催日時
開始:2024/08/18 (日曜日) 開場13:00 開会13:30~
終了:2024/08/18 (日曜日) 15:00
■場所
富岡町文化交流センター「学びの森」大会議室
■講師:渡部泰明(わたなべやすあき)氏
プロフィール
1957年、東京都生まれ、東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。
フェリス女学院大学助教授、上智大学助教授、東京大学教授を経て、現在国文学研究資料館長。東京大学名誉教授。専門は和歌文学。著書に、「中世和歌の生成」(若草書房)、「和歌と何か」(岩波新書)、「古典和歌入門」(岩波ジュニア新書)、「中世和歌史論 様式と方法」(岩波書店)、「和歌史 なぜ千年を超えて続いたか」(角川選書)などがある。
司会:西村 慎太郎氏(国文学研究資料館)
■定員数
50名
■料金(税込)
入場無料
■申込み方法
富岡町図書館ホームyページのイベント申し込みフォーム
(https://www.manamori.jp/form/library/event.html)
または電話でお申し込みください。
申し込み期限8月11日(日)※定員に達し次第受付を終了いたします。
■申込み先リンク
https://www.manamori.jp/form/library/event.html
■申込み期限
2024/08/11 (日曜日)
■問い合わせ先
連絡先名 富岡町図書館
電話番号 0240-21-3665
和歌特有の言葉の工夫には、詠み人のどのような思いが込められているのでしょう。
境界とその越境という観点から和歌の本質に思いを馳せつつ、古典の世界を旅しましょう。
■開催日時
開始:2024/08/18 (日曜日) 開場13:00 開会13:30~
終了:2024/08/18 (日曜日) 15:00
■場所
富岡町文化交流センター「学びの森」大会議室
■講師:渡部泰明(わたなべやすあき)氏
プロフィール
1957年、東京都生まれ、東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。
フェリス女学院大学助教授、上智大学助教授、東京大学教授を経て、現在国文学研究資料館長。東京大学名誉教授。専門は和歌文学。著書に、「中世和歌の生成」(若草書房)、「和歌と何か」(岩波新書)、「古典和歌入門」(岩波ジュニア新書)、「中世和歌史論 様式と方法」(岩波書店)、「和歌史 なぜ千年を超えて続いたか」(角川選書)などがある。
司会:西村 慎太郎氏(国文学研究資料館)
■定員数
50名
■料金(税込)
入場無料
■申込み方法
富岡町図書館ホームyページのイベント申し込みフォーム
(https://www.manamori.jp/form/library/event.html)
または電話でお申し込みください。
申し込み期限8月11日(日)※定員に達し次第受付を終了いたします。
■申込み先リンク
https://www.manamori.jp/form/library/event.html
■申込み期限
2024/08/11 (日曜日)
■問い合わせ先
連絡先名 富岡町図書館
電話番号 0240-21-3665
とみサタ6月
投稿日:2024-06-07 13:30:31
富岡の土曜日を楽しくする
■開催日時
開始:2024/06/08 (土曜日) ~
終了:2024/06/29 (土曜日)
■8日 油しぼり体験会
13:00-15:00
椿の種から油をしぼる体験会です。
富岡町を含め、昭和まで全国的におこなわれていた「日常」に触れてみませんか?
会場:とみおかアーカイブ・ミュージアム
◯定員/5組 ◯参加費/無料
◯対象/小学生以下(低学年以下は保護者同伴)
◯申込期限/6月5日
◯問合せ/とみおかアーカイブ・ミュージアム
■15日 毛針づくり教室
10:00-12:00
毛針とは魚釣りに用いる針の一種で、春に毛を付けて虫などのエサにみせかけ、大きさを変えればどんな魚でも釣ることができる疑似エサのひとつです。釣り好きな当館職員が講師となり教わりながら作ることができます。ぜひご参加ください。
会場:学びの森 創作室
◯定員/10名程度 ◯参加費/無料
◯対象/小学生以上(低学年以下は保護者同伴)
◯問い合わせ先/学びの森
■22日 みんなde映画会
マンマ・ミーア!
10:30-12:20
(上映時間:109分)
未婚の母のもと、女手ひとつで育てられたソフィ。結婚を決意した彼女の夢は、式でまだ見ぬ父親とともにヴァージンロードを歩くこと。ある日、自分の父親候補が3人いることを知り、母に内緒でそれぞれに招待状を送ることに…。幸せいっぱいのロマンス・ムービー!
ベイビー・ブローカー
13:30-15:40
(上映時間:150分)※字幕版
赤ちゃんを高く売る。それだけのはずだった。借金に追われるサンヒョンは、赤ちゃんポストへ預けられた赤ん坊を連れ去るが、成り行きから義父母探しの旅に出ることに。一方、刑事たちが彼を検挙しようと静かに後を尾けるが…。衝撃と感動のヒューマンドラマ。
会場:学びの森 視聴覚室
◯定員/なし ◯参加費/無料
◯対象/全年齢
◯問い合わせ先/富岡図書館
■29日 みんなde読書会
10:00-12:00
「最近読んで良かった本」を一冊持ち寄ってもらい、その内容や完走をほかの参加者に共有してもらう紹介形式の読書会です。さまざまなホントの出会いを、一緒に楽しみましょう。
会場:富岡町図書館
◯定員/先着6名程度
◯参加費/無料
◯対象/中学生以上
◯申込期限/6月22日
◯問合せ先/富岡町図書館
■開催日時
開始:2024/06/08 (土曜日) ~
終了:2024/06/29 (土曜日)
■8日 油しぼり体験会
13:00-15:00
椿の種から油をしぼる体験会です。
富岡町を含め、昭和まで全国的におこなわれていた「日常」に触れてみませんか?
会場:とみおかアーカイブ・ミュージアム
◯定員/5組 ◯参加費/無料
◯対象/小学生以下(低学年以下は保護者同伴)
◯申込期限/6月5日
◯問合せ/とみおかアーカイブ・ミュージアム
■15日 毛針づくり教室
10:00-12:00
毛針とは魚釣りに用いる針の一種で、春に毛を付けて虫などのエサにみせかけ、大きさを変えればどんな魚でも釣ることができる疑似エサのひとつです。釣り好きな当館職員が講師となり教わりながら作ることができます。ぜひご参加ください。
会場:学びの森 創作室
◯定員/10名程度 ◯参加費/無料
◯対象/小学生以上(低学年以下は保護者同伴)
◯問い合わせ先/学びの森
■22日 みんなde映画会
マンマ・ミーア!
10:30-12:20
(上映時間:109分)
未婚の母のもと、女手ひとつで育てられたソフィ。結婚を決意した彼女の夢は、式でまだ見ぬ父親とともにヴァージンロードを歩くこと。ある日、自分の父親候補が3人いることを知り、母に内緒でそれぞれに招待状を送ることに…。幸せいっぱいのロマンス・ムービー!
ベイビー・ブローカー
13:30-15:40
(上映時間:150分)※字幕版
赤ちゃんを高く売る。それだけのはずだった。借金に追われるサンヒョンは、赤ちゃんポストへ預けられた赤ん坊を連れ去るが、成り行きから義父母探しの旅に出ることに。一方、刑事たちが彼を検挙しようと静かに後を尾けるが…。衝撃と感動のヒューマンドラマ。
会場:学びの森 視聴覚室
◯定員/なし ◯参加費/無料
◯対象/全年齢
◯問い合わせ先/富岡図書館
■29日 みんなde読書会
10:00-12:00
「最近読んで良かった本」を一冊持ち寄ってもらい、その内容や完走をほかの参加者に共有してもらう紹介形式の読書会です。さまざまなホントの出会いを、一緒に楽しみましょう。
会場:富岡町図書館
◯定員/先着6名程度
◯参加費/無料
◯対象/中学生以上
◯申込期限/6月22日
◯問合せ先/富岡町図書館
東大卒クイズ王伊沢拓司✕講演会「楽しい」から始まる学び
投稿日:2024-06-07 09:33:54
あなたの質問に伊沢さんが答えてくれるかも
伊沢さんへの質問大募集!当日、会場内に質問受付コーナーを設置!
■開催日時
開始:2024/08/10 (土曜日) 13:00~
■場所
富岡町文化交流センター 学びの森
■プロフィール
1994年5月16日茨城県生埼玉育ち。
私立開成中学校、高等学校、東京大学経済学部卒業。
中学時代より開成学園クイズ研究部に所属し開成高校時代には、全国高等学校クイズ選手権史上初の個人二連覇を達成。林先生の教え子でもある、東大卒知識モンスター。2016年に、「楽しいから始まる学び」をコンセプトに立ち上げたWebメディア「QuizKnock」で編集長を務め、同Youtubeチャンネルの企画・出演を行う。2019年には株式会社QuizKnock設立しCEOに就任。ワタナベエンターテインメント所属。
■チケット料金
一般 全席指定 ¥1,000(税込)
高校生以下 全席指定 ¥500(税込)
※本公演では未就学児のご入場はお断りしております。(小学生から有料)
※車椅子でご来場の場合は、あらかじめ学びの森までご連絡ください。
■前売り券販売
2024年6月11日(火)午前9:00から
■チケットぴあ
Pコード:653-440
■ローソンチケット
Lコード:21410
■問い合わせ先
連絡先名 富岡町文化交流センター学びの森
電話番号 0240-22-2626
受付時間 9:00-17:00
伊沢さんへの質問大募集!当日、会場内に質問受付コーナーを設置!
■開催日時
開始:2024/08/10 (土曜日) 13:00~
■場所
富岡町文化交流センター 学びの森
■プロフィール
1994年5月16日茨城県生埼玉育ち。
私立開成中学校、高等学校、東京大学経済学部卒業。
中学時代より開成学園クイズ研究部に所属し開成高校時代には、全国高等学校クイズ選手権史上初の個人二連覇を達成。林先生の教え子でもある、東大卒知識モンスター。2016年に、「楽しいから始まる学び」をコンセプトに立ち上げたWebメディア「QuizKnock」で編集長を務め、同Youtubeチャンネルの企画・出演を行う。2019年には株式会社QuizKnock設立しCEOに就任。ワタナベエンターテインメント所属。
■チケット料金
一般 全席指定 ¥1,000(税込)
高校生以下 全席指定 ¥500(税込)
※本公演では未就学児のご入場はお断りしております。(小学生から有料)
※車椅子でご来場の場合は、あらかじめ学びの森までご連絡ください。
■前売り券販売
2024年6月11日(火)午前9:00から
■チケットぴあ
Pコード:653-440
■ローソンチケット
Lコード:21410
■問い合わせ先
連絡先名 富岡町文化交流センター学びの森
電話番号 0240-22-2626
受付時間 9:00-17:00
とみサタ5月
投稿日:2024-04-16 13:40:03
>4日 昔遊び工作教室
事前申込不要
13:00~15:00
<昔遊び>
日本の伝統的なおもちゃで遊んでみましょう。
遊び方を知っている大人の皆さんの参加も大歓迎です。
ぜひ親子でご参加下さい。
・遊べるおもちゃ
けん玉/お手玉/こま/ベーゴマ/ビー玉/おはじき/将棋/紙風船など
<空き箱工作>
お菓子などの空き箱のデザインを利用して楽しい工作をしてみよう。
空き箱の準備はありますが、ご持参いただいても結構です。
【会場】とみおかアーカイプ・ミュージアム
・定員/なし
・参加費/無料
・対象/全年齢
・問い合わせ先/とみおかアーカイブ・ミュージアム
>18日 ボードゲーム
10:00~15:00
事前申込不要
家族や友人、地域の方と一緒にボードゲームで楽しく遊びましょう!囲碁や麻雀、トランプなど様々なゲームが揃っています。ぜひご参加下さい。
【会場】学びの森 ふれあい広場
・定員/なし
・参加費/無料
・対象/全年齢
・問い合わせ先/学びの森
>25日みんなDe映画会
事前申込不要
10:30~12:00
<伊豆の踊り子(上映時間87分)>
新緑の頃、伊豆の街道で旅を続ける学生・川崎は、道中で知り合った旅芸人の踊り子・薫にこころを奪われる。彼女は、兄を慕うような無邪気さで川崎と仲を深めていく、ふたりは伊豆・下田で一緒に活動写真を見に行く約束を交わすが…。踊り子役を好演した吉永小百合の魅力がはじける珠玉の名作。
13:30~15:30
<異動辞令は音楽隊!(上映時間:119分)>
犯罪撲滅にすべてを捧げてきた鬼刑事・成瀬。違法すれすれの操作や部下を追い詰める厳しさで、周囲から完全に浮いた存在になっていた。上司にたてつき、遂に命じられた移動先は、まさかの警察音楽隊!?人生転換のエンターテインメント!
【会場】学びの森 視聴覚室
・定員/なし
・参加費/無料
・対象/全年齢
・問い合わせ先/富岡町図書館
事前申込不要
13:00~15:00
<昔遊び>
日本の伝統的なおもちゃで遊んでみましょう。
遊び方を知っている大人の皆さんの参加も大歓迎です。
ぜひ親子でご参加下さい。
・遊べるおもちゃ
けん玉/お手玉/こま/ベーゴマ/ビー玉/おはじき/将棋/紙風船など
<空き箱工作>
お菓子などの空き箱のデザインを利用して楽しい工作をしてみよう。
空き箱の準備はありますが、ご持参いただいても結構です。
【会場】とみおかアーカイプ・ミュージアム
・定員/なし
・参加費/無料
・対象/全年齢
・問い合わせ先/とみおかアーカイブ・ミュージアム
>18日 ボードゲーム
10:00~15:00
事前申込不要
家族や友人、地域の方と一緒にボードゲームで楽しく遊びましょう!囲碁や麻雀、トランプなど様々なゲームが揃っています。ぜひご参加下さい。
【会場】学びの森 ふれあい広場
・定員/なし
・参加費/無料
・対象/全年齢
・問い合わせ先/学びの森
>25日みんなDe映画会
事前申込不要
10:30~12:00
<伊豆の踊り子(上映時間87分)>
新緑の頃、伊豆の街道で旅を続ける学生・川崎は、道中で知り合った旅芸人の踊り子・薫にこころを奪われる。彼女は、兄を慕うような無邪気さで川崎と仲を深めていく、ふたりは伊豆・下田で一緒に活動写真を見に行く約束を交わすが…。踊り子役を好演した吉永小百合の魅力がはじける珠玉の名作。
13:30~15:30
<異動辞令は音楽隊!(上映時間:119分)>
犯罪撲滅にすべてを捧げてきた鬼刑事・成瀬。違法すれすれの操作や部下を追い詰める厳しさで、周囲から完全に浮いた存在になっていた。上司にたてつき、遂に命じられた移動先は、まさかの警察音楽隊!?人生転換のエンターテインメント!
【会場】学びの森 視聴覚室
・定員/なし
・参加費/無料
・対象/全年齢
・問い合わせ先/富岡町図書館
学びの森が映画館!?ファミリーシネマ上映会
投稿日:2024-04-15 17:13:17
2024年5月11日(土)開催!!
■劇場版 SPY×FAMILY CODE:White 作品紹介
集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて2019年3月より連載がスタートし、現在では総PV数6億超え、数々の漫画賞にも輝き最新コミックス11巻までのシリーズ累計発行部数が3,100万部を突破。2022年にテレビ東京にて放送されたTVアニメではあらゆるトレンドを席巻、初のミュージカル化が大成功を収め、10月からはTVアニメSeason2の放送スタートが決定するなど常に盛り上がりを見せる人気漫画作品「SPY×FAMILY」(遠藤達哉・著)。完全オリジナルストーリーかつ「SPY×FAMILY」史上初となる劇場版
『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』の公開が決定!
■SANDLAND 作品紹介
全世界で累計発行部数2.6億部という驚異的な人気を誇る漫画「DRAGON BALL」をはじめ、一世を風靡した「Dr.スランプ」、さらには大人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズのキャラクターデザインなど、数々の国民的作品・キャラクターを世に送り出してきた漫画家・鳥山明。そんな鳥山作品の中でも”圧倒的完成度を誇る名作”と称される漫画「SAND LAND」が、20年以上の時を経て、宿願の映画化!
「SAND LAND」は、魔物と人間が共存する、水を失った摩訶不思議な砂漠の世界を舞台に、悪魔の王子・ベルゼブブが、魔物のシーフ、人間の保安官・ラオと奇妙なトリオを組んで砂漠のどこかにある「幻の泉」を探す危険な旅に出るーというストーリー。
全1巻で完結する読み切りでありながら「冒険、アクション、ユーモアのバランスが完璧。鳥山明の魅力がすべて詰まっている」「鳥山先生の真骨頂である戦車とじいさんと冒険。ストーリーと絵のクオリティを存分に味わえる傑作」など、今なお熱く語り継がれている伝説の名作。
■開催日時
開始:2024/05/11 (土曜日) ~
■場所
富岡町文化交流センター 学びの森 大ホール
■スケジュール
開場09:30/上映10:00:『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』
開場12:00/上映12:30:SAND LAND
開場14:30/上映15:00:宮崎駿作品 君たちはどう生きるか
■料金(税込)
全席自由
【前売り】一般¥800/高校生以下¥500
【当日】一般¥1,000/高校生以下¥500
※チケットは各上映ごとの販売になります。
※5歳上の未就学児はお席が必要です(有料)
膝上でのお子様の観覧は大人1名につき1名様のみです。
※車椅子でご来場の場合は、あらかじめ学びの森までご連絡ください。
■問い合わせ先
連絡先名 富岡町文化交流センター学びの森
電話番号 0240-22-2626
■劇場版 SPY×FAMILY CODE:White 作品紹介
集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」にて2019年3月より連載がスタートし、現在では総PV数6億超え、数々の漫画賞にも輝き最新コミックス11巻までのシリーズ累計発行部数が3,100万部を突破。2022年にテレビ東京にて放送されたTVアニメではあらゆるトレンドを席巻、初のミュージカル化が大成功を収め、10月からはTVアニメSeason2の放送スタートが決定するなど常に盛り上がりを見せる人気漫画作品「SPY×FAMILY」(遠藤達哉・著)。完全オリジナルストーリーかつ「SPY×FAMILY」史上初となる劇場版
『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』の公開が決定!
■SANDLAND 作品紹介
全世界で累計発行部数2.6億部という驚異的な人気を誇る漫画「DRAGON BALL」をはじめ、一世を風靡した「Dr.スランプ」、さらには大人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズのキャラクターデザインなど、数々の国民的作品・キャラクターを世に送り出してきた漫画家・鳥山明。そんな鳥山作品の中でも”圧倒的完成度を誇る名作”と称される漫画「SAND LAND」が、20年以上の時を経て、宿願の映画化!
「SAND LAND」は、魔物と人間が共存する、水を失った摩訶不思議な砂漠の世界を舞台に、悪魔の王子・ベルゼブブが、魔物のシーフ、人間の保安官・ラオと奇妙なトリオを組んで砂漠のどこかにある「幻の泉」を探す危険な旅に出るーというストーリー。
全1巻で完結する読み切りでありながら「冒険、アクション、ユーモアのバランスが完璧。鳥山明の魅力がすべて詰まっている」「鳥山先生の真骨頂である戦車とじいさんと冒険。ストーリーと絵のクオリティを存分に味わえる傑作」など、今なお熱く語り継がれている伝説の名作。
■開催日時
開始:2024/05/11 (土曜日) ~
■場所
富岡町文化交流センター 学びの森 大ホール
■スケジュール
開場09:30/上映10:00:『劇場版 SPY×FAMILY CODE:White』
開場12:00/上映12:30:SAND LAND
開場14:30/上映15:00:宮崎駿作品 君たちはどう生きるか
■料金(税込)
全席自由
【前売り】一般¥800/高校生以下¥500
【当日】一般¥1,000/高校生以下¥500
※チケットは各上映ごとの販売になります。
※5歳上の未就学児はお席が必要です(有料)
膝上でのお子様の観覧は大人1名につき1名様のみです。
※車椅子でご来場の場合は、あらかじめ学びの森までご連絡ください。
■問い合わせ先
連絡先名 富岡町文化交流センター学びの森
電話番号 0240-22-2626
爆笑お笑いライブinとみおか
投稿日:2024-03-11 15:55:53
春休みは”学びの森”で大笑い!
■開催日時
開始:2024/03/23 (土曜日) 13:00(13:30開演)~
■場所
富岡町文化交流センター 学びの森 大ホール
■出演者
・お見送り芸人しんいち
・永野
・あぁ~しらき
・わらふぢなるお
・カカロニ
■チケット料金
一般:\1000
高校生以下\500
※5歳以上の未就学児はお席が必要です(有料)。膝上でのお子様の観覧は大人1名につき1名様のみです。
※車椅子でご来場の場合は、あらかじめ学びの森までご連絡下さい。
■チケット販売所
■富岡町文化交流センター学びの森 0240-22-2626
(9:00~17:00月曜(祝日の場合は翌平日)・祝日が休館日)
■ローソンチケット(Lコード:21477)
■問い合わせ先
連絡先名 富岡町文化交流センター学びの森
電話番号 0240-22-2626
受付時間 9:00~17:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)・祝日が休館日
■開催日時
開始:2024/03/23 (土曜日) 13:00(13:30開演)~
■場所
富岡町文化交流センター 学びの森 大ホール
■出演者
・お見送り芸人しんいち
・永野
・あぁ~しらき
・わらふぢなるお
・カカロニ
■チケット料金
一般:\1000
高校生以下\500
※5歳以上の未就学児はお席が必要です(有料)。膝上でのお子様の観覧は大人1名につき1名様のみです。
※車椅子でご来場の場合は、あらかじめ学びの森までご連絡下さい。
■チケット販売所
■富岡町文化交流センター学びの森 0240-22-2626
(9:00~17:00月曜(祝日の場合は翌平日)・祝日が休館日)
■ローソンチケット(Lコード:21477)
■問い合わせ先
連絡先名 富岡町文化交流センター学びの森
電話番号 0240-22-2626
受付時間 9:00~17:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)・祝日が休館日
社会風刺コント集団THE NEWS PAPERザ・ニュースペーパー被災者支援公演
投稿日:2023-09-19 16:27:23
ザ・ニュースペーパー
福本ヒデ
浜田太一
天本天心
土谷ひろし
■開催日時
開始:2023/10/01 (日曜日) 13:00~
■場所
富岡町文化交流センター 学びの森 大ホール
■チケット料金
2,000円(税込):チケット販売所 学びの森・ローソンチケット(Lコード:22012)
※原子力災害12市町村にお住まいの方限定で無料招待券
<チケット配布方法>
1.直接学びの森にて配布
2.実行委員会宛に往復ハガキに住所・氏名・電話番号・メールアドレス記入の上、お申込みください。
■問い合わせ先
連絡先名 笑顔で繋ぐ12市町村実行委員会
電話番号 0244-26-8887
受付時間 9:00-17:00
福本ヒデ
浜田太一
天本天心
土谷ひろし
■開催日時
開始:2023/10/01 (日曜日) 13:00~
■場所
富岡町文化交流センター 学びの森 大ホール
■チケット料金
2,000円(税込):チケット販売所 学びの森・ローソンチケット(Lコード:22012)
※原子力災害12市町村にお住まいの方限定で無料招待券
<チケット配布方法>
1.直接学びの森にて配布
2.実行委員会宛に往復ハガキに住所・氏名・電話番号・メールアドレス記入の上、お申込みください。
■問い合わせ先
連絡先名 笑顔で繋ぐ12市町村実行委員会
電話番号 0244-26-8887
受付時間 9:00-17:00
夏井いつき旬会ライブin富岡
投稿日:2023-08-17 11:27:37
人気テレビ番組でおなじみの俳句の先生がやってきます!
俳句初心者の方や初めて俳句に触れる方も楽しんでいただけるライブです。
軽快なトークとコミュニケーションで、俳句の楽しみ方をお伝えします!
きっとあなたも俳句が好きになります!
■開催日時
開始:2023/10/14 (土曜日) 開場13:00 開演13:30~
終了:2023/10/14 (土曜日)
■場所
富岡町文化交流センター 学びの森 大ホール
■チケット料金
一般:3,000円(税込)
高校生以下:1,500円(税込)
※本公演では未就学児のご入場はお断りしております。
※車椅子でご来場の場合は、あらかじめ学びの森までご連絡ください。
■前売り券販売
令和5年7月14日(金)午前9:00から
■チケット販売所
■富岡町文化交流センター学びの森
0240−22−2626
9:00〜17:00 月曜(祝日の場合は翌平日)・祝日が休館日
■チケットぴあ
Pコード:650−731
■ローソンチケット
Lコード:22555
■問い合わせ先
連絡先名 富岡町文化交流センター学びの森
電話番号 0240−22−2626
受付時間 9:00〜17:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)・祝日が休館日
俳句初心者の方や初めて俳句に触れる方も楽しんでいただけるライブです。
軽快なトークとコミュニケーションで、俳句の楽しみ方をお伝えします!
きっとあなたも俳句が好きになります!
■開催日時
開始:2023/10/14 (土曜日) 開場13:00 開演13:30~
終了:2023/10/14 (土曜日)
■場所
富岡町文化交流センター 学びの森 大ホール
■チケット料金
一般:3,000円(税込)
高校生以下:1,500円(税込)
※本公演では未就学児のご入場はお断りしております。
※車椅子でご来場の場合は、あらかじめ学びの森までご連絡ください。
■前売り券販売
令和5年7月14日(金)午前9:00から
■チケット販売所
■富岡町文化交流センター学びの森
0240−22−2626
9:00〜17:00 月曜(祝日の場合は翌平日)・祝日が休館日
■チケットぴあ
Pコード:650−731
■ローソンチケット
Lコード:22555
■問い合わせ先
連絡先名 富岡町文化交流センター学びの森
電話番号 0240−22−2626
受付時間 9:00〜17:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)・祝日が休館日
第5回東日本大震災伝承シンポジウムー福島から考える伝承の未来ー
投稿日:2023-01-26 11:38:35
まもなく東日本大震災から12年、震災後に生まれた子どもが中学生になります。あの出来事と教訓をどう伝え継いでいけるか、伝承の担い手をどう育てるか。世代を超えた関わりの中で、災害で命が失われない社会、被災から再生へ向かえる社会を実現するために、伝承活動に求められるものは何か。伝承の人材を育成する福島の取り組みをベースに、地域・立場・年代を超えた震災伝承の未来について語り合います。
開催日時・場所
開催日:2023-02-18(土)
時間:13:00~17:00(開場12:30)
場所:富岡町文化交流センター学びの森大ホール
プログラム
13:00-13:05 開会
13:05-13:20 「東日本大震災被災地の伝承活動と担い手育成の現状・課題」中川政治(3.11メモリアルネットワーク専務理事)
13:20-14:20 第1部 話題提供「福島における伝承人材育成の取り組み」
行政 森合候一さん(福島県文化スポーツ局生涯学習課)高橋敏也さん(福島県教育庁高校教育課)
学校 南郷市兵さん(ふたば未来学園中学校・高等学校副校長)
NPO 青木淑子さん(NPO法人富岡町3.11を語る会代表理事)
14:20-14:35 休憩
14:35-16:35 第2部 パネルディスカッション
パート1「学校・地域で伝承の担い手を育むために」
南郷市兵さん(ふたば未来学園中学校・高等学校副校長)
青木淑子さん(NPO法人富岡町3.11を語る会代表理事)
伊藤聡さん(東北大学高度教養教育・学生支援機構 課外・ボランティア活動支援センター)
進行役:藤間千尋(3.11メモリアルネットワーク理事)パート2「わたしたちの次の世代に伝え継ぐために」
畠山歩さん(津田塾大学2年生)東京都在住/福島県富岡町出身
齊藤幸子さん(宮城教育大学3年生)宮城県仙台市在住
川崎杏樹さん(いのちをつなぐ未来館職員)岩手県釜石市在住
阿部任さん(3.11メモリアルネットワーク職員)宮城県石巻市在住
進行役:永沼悠斗(大川伝承の会/3.11メモリアルネットワーク理事)
16:35-16:55 第3部 総括
佐藤翔輔さん(東北大学災害科学国際研究所 准教授)
神谷美生さん(一般社団法人おらが大槌夢広場代表理事)
武田真一さん(3.11メモリアルネットワーク代表理事)
16:55-17:00 閉会
定員
250名
参加費
無料
申込方法
会場参加:リンクまたはQRコードから申込み
申込・Youtube視聴リンク:https://311mn.org/info33
※Youtube視聴は申込み不要
Event Produce
主催:公益社団法人3.11メモリアルネットワーク
後援:復興庁、内閣府政策統括官(防災担当)、福島県、福島県教育委員会、富岡町、富岡町教育委員会、東日本大震災・原子力災害伝承館、一般社団法人双葉郡未来会議、福島民報社、福島民友新聞社、ふくしまFM、テレビユー福島、福島テレビ、NHK福島放送局、福島中央テレビ、福島放送、毎日新聞福島支局、朝日新聞福島総局、読売新聞東京本社福島支局、産経新聞福島支局、河北新報社、共同通信社福島支局、時事通信社福島支局、日本経済新聞社福島支局、岩手日報社
問合せ先
会社名:公益社団法人3.11メモリアルネットワーク
電話番号:090-9407-3125
Mail:info@311mn.org
開催日時・場所
開催日:2023-02-18(土)
時間:13:00~17:00(開場12:30)
場所:富岡町文化交流センター学びの森大ホール
プログラム
13:00-13:05 開会
13:05-13:20 「東日本大震災被災地の伝承活動と担い手育成の現状・課題」中川政治(3.11メモリアルネットワーク専務理事)
13:20-14:20 第1部 話題提供「福島における伝承人材育成の取り組み」
行政 森合候一さん(福島県文化スポーツ局生涯学習課)高橋敏也さん(福島県教育庁高校教育課)
学校 南郷市兵さん(ふたば未来学園中学校・高等学校副校長)
NPO 青木淑子さん(NPO法人富岡町3.11を語る会代表理事)
14:20-14:35 休憩
14:35-16:35 第2部 パネルディスカッション
パート1「学校・地域で伝承の担い手を育むために」
南郷市兵さん(ふたば未来学園中学校・高等学校副校長)
青木淑子さん(NPO法人富岡町3.11を語る会代表理事)
伊藤聡さん(東北大学高度教養教育・学生支援機構 課外・ボランティア活動支援センター)
進行役:藤間千尋(3.11メモリアルネットワーク理事)パート2「わたしたちの次の世代に伝え継ぐために」
畠山歩さん(津田塾大学2年生)東京都在住/福島県富岡町出身
齊藤幸子さん(宮城教育大学3年生)宮城県仙台市在住
川崎杏樹さん(いのちをつなぐ未来館職員)岩手県釜石市在住
阿部任さん(3.11メモリアルネットワーク職員)宮城県石巻市在住
進行役:永沼悠斗(大川伝承の会/3.11メモリアルネットワーク理事)
16:35-16:55 第3部 総括
佐藤翔輔さん(東北大学災害科学国際研究所 准教授)
神谷美生さん(一般社団法人おらが大槌夢広場代表理事)
武田真一さん(3.11メモリアルネットワーク代表理事)
16:55-17:00 閉会
定員
250名
参加費
無料
申込方法
会場参加:リンクまたはQRコードから申込み
申込・Youtube視聴リンク:https://311mn.org/info33
※Youtube視聴は申込み不要
Event Produce
主催:公益社団法人3.11メモリアルネットワーク
後援:復興庁、内閣府政策統括官(防災担当)、福島県、福島県教育委員会、富岡町、富岡町教育委員会、東日本大震災・原子力災害伝承館、一般社団法人双葉郡未来会議、福島民報社、福島民友新聞社、ふくしまFM、テレビユー福島、福島テレビ、NHK福島放送局、福島中央テレビ、福島放送、毎日新聞福島支局、朝日新聞福島総局、読売新聞東京本社福島支局、産経新聞福島支局、河北新報社、共同通信社福島支局、時事通信社福島支局、日本経済新聞社福島支局、岩手日報社
問合せ先
会社名:公益社団法人3.11メモリアルネットワーク
電話番号:090-9407-3125
Mail:info@311mn.org
とみサタ!富岡町生涯学習課イベントガイド 2022.11月
投稿日:2022-11-04 10:15:27
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
富岡の土曜日を楽しくする
とみサタ!富岡町生涯学習課イベントガイド
2022.11月
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【発行】富岡町教育委員会 生涯学習課
【住所】〒979-1151 富岡町大字本岡字王塚622-1(富岡町文化交流センター内)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<連絡先一覧>
■学びの森
【電話】0240-22-2626
【FAX】0240-22-5059
■富岡町図書館
【電話】0240-21-3665
【FAX】0240-23-5225
【住所】〒979-1151 福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚622-1 富岡町文化交流センター「学びの森」
■とみおかアーカイブ・ミュージアム
【電話】0240-25-8644
【住所】〒979-1192 福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚760-1
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<今月のお知らせ>
・下半期第2回陶芸教室11月の開催日が11月19日(土)から11月12日(土)に変更になりました。ご理解いただきますようお願いいたします。
・生涯学習課では、開催してほしいイベント、講座等皆さまからのご意見・ご要望を募集しています。各施設の担当者にお気軽にお声掛けください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<おはなし会>
季節にあわせた絵本の読み聞かせや手あそびなどを行います。どなたでも参加できますので、ぜひご来館ください。
【開催日】2022/11/12
【時間】10:30~11:00
【会場】おはなしの部屋
【問合せ先】富岡町図書館
【定員】なし
【参加費】無料
【対象】乳児から
<陶芸教室>
世界にひとつだけ、特別な作品を大堀相馬焼の講師に教わりながら作ってみませんか?焼き上がった作品はお持ち帰り頂けます。是非ご参加ください。
【開催日】2022/11/12
【時間/午前】10:00~12:00
【時間/午後】13:30~15:00
【会場】学びの森 創作室
【問合せ先】学びの森
【定員】各10名
【参加費】2,000円
【対象】全年齢
【備考】11月9日まで要申込み
※人数によっては午前の部または午後の部のみとなります。
<土器づくり講座1>
火の使用と土器の発明は、私たちの人間の食生活を大きく変えました。現在のナベや食器の起源である縄文土器は、富岡町の縄文時代の遺跡でもたくさん見つかっています。古代の気分に浸って自分だけのオリジナルな土器を作ってみませんか。
【開催日】2022/11/19
【時間】10:00~12:00
【集合場所・問合せ先】富岡アーカイブミュージアム
【定員】10名程度
【参加費】無料
【対象】小学生以上(小学生は保護者同伴)
【備考】
※11月16日まで要申込み
※汚れてもよい服装でご参加ください。
※全2回の講座です。次回(12/10)は土器を焼きますが、1回目のみの参加もできます。
<そば打ち教室>
初めての方でも大歓迎です!講師がそばの打ち方から茹で方まで丁寧に教えてくれます。道具も準備いたしますので、ぜひお気軽にご参加ください。
【開催日】2022/11/26
【時間】10:00~12:00
【会場】学びの森 創作室
【問合せ先】学びの森
【定員】12名(2人1組)
【参加費】1名あたり1,000円
【対象】中学生以上
【講師】渡辺鉄男氏、坂本仁氏、宗像泰三氏
【備考】
※11月22日まで要申込み
【準備するもの】
・三角巾(頭に被るもの)
・エプロン
・タオル2枚
・そばを持ち帰るパック
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<みんなde映画会>
■映画 深夜食堂
(2015年公開)上映時間119分
マスターのつくる味と居心地の良さを求めて、夜な夜なにぎわうめしや。ちょっとワケありな客たちが現れては、心の重荷を下ろし、胃袋を満たして明日への一歩を踏み出していく。
【開催日】2022/11/26
【時間】13:00~15:00
■イエスタデイ
昨日まで、世界中の誰もが知っていたビートルズ。今日、僕以外の誰も知らないー。売れないシンガーソングライターのジャックが目を覚ますと、そこは「ビートルズ」が存在していない世界で・・・。各曲が彩るファンタジー・コメディ!
(2019年公開)上映時間116分
【開催日】2022/11/26
【時間】15:10~17:10
【会場】学びの森 2階 視聴覚室
【問合せ先】富岡町図書館
【定員】各回10名程度
【参加費】無料
【対象】全年齢
富岡の土曜日を楽しくする
とみサタ!富岡町生涯学習課イベントガイド
2022.11月
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【発行】富岡町教育委員会 生涯学習課
【住所】〒979-1151 富岡町大字本岡字王塚622-1(富岡町文化交流センター内)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<連絡先一覧>
■学びの森
【電話】0240-22-2626
【FAX】0240-22-5059
■富岡町図書館
【電話】0240-21-3665
【FAX】0240-23-5225
【住所】〒979-1151 福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚622-1 富岡町文化交流センター「学びの森」
■とみおかアーカイブ・ミュージアム
【電話】0240-25-8644
【住所】〒979-1192 福島県双葉郡富岡町大字本岡字王塚760-1
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<今月のお知らせ>
・下半期第2回陶芸教室11月の開催日が11月19日(土)から11月12日(土)に変更になりました。ご理解いただきますようお願いいたします。
・生涯学習課では、開催してほしいイベント、講座等皆さまからのご意見・ご要望を募集しています。各施設の担当者にお気軽にお声掛けください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<おはなし会>
季節にあわせた絵本の読み聞かせや手あそびなどを行います。どなたでも参加できますので、ぜひご来館ください。
【開催日】2022/11/12
【時間】10:30~11:00
【会場】おはなしの部屋
【問合せ先】富岡町図書館
【定員】なし
【参加費】無料
【対象】乳児から
<陶芸教室>
世界にひとつだけ、特別な作品を大堀相馬焼の講師に教わりながら作ってみませんか?焼き上がった作品はお持ち帰り頂けます。是非ご参加ください。
【開催日】2022/11/12
【時間/午前】10:00~12:00
【時間/午後】13:30~15:00
【会場】学びの森 創作室
【問合せ先】学びの森
【定員】各10名
【参加費】2,000円
【対象】全年齢
【備考】11月9日まで要申込み
※人数によっては午前の部または午後の部のみとなります。
<土器づくり講座1>
火の使用と土器の発明は、私たちの人間の食生活を大きく変えました。現在のナベや食器の起源である縄文土器は、富岡町の縄文時代の遺跡でもたくさん見つかっています。古代の気分に浸って自分だけのオリジナルな土器を作ってみませんか。
【開催日】2022/11/19
【時間】10:00~12:00
【集合場所・問合せ先】富岡アーカイブミュージアム
【定員】10名程度
【参加費】無料
【対象】小学生以上(小学生は保護者同伴)
【備考】
※11月16日まで要申込み
※汚れてもよい服装でご参加ください。
※全2回の講座です。次回(12/10)は土器を焼きますが、1回目のみの参加もできます。
<そば打ち教室>
初めての方でも大歓迎です!講師がそばの打ち方から茹で方まで丁寧に教えてくれます。道具も準備いたしますので、ぜひお気軽にご参加ください。
【開催日】2022/11/26
【時間】10:00~12:00
【会場】学びの森 創作室
【問合せ先】学びの森
【定員】12名(2人1組)
【参加費】1名あたり1,000円
【対象】中学生以上
【講師】渡辺鉄男氏、坂本仁氏、宗像泰三氏
【備考】
※11月22日まで要申込み
【準備するもの】
・三角巾(頭に被るもの)
・エプロン
・タオル2枚
・そばを持ち帰るパック
ーーーーーーーーーーーーーーーー
<みんなde映画会>
■映画 深夜食堂
(2015年公開)上映時間119分
マスターのつくる味と居心地の良さを求めて、夜な夜なにぎわうめしや。ちょっとワケありな客たちが現れては、心の重荷を下ろし、胃袋を満たして明日への一歩を踏み出していく。
【開催日】2022/11/26
【時間】13:00~15:00
■イエスタデイ
昨日まで、世界中の誰もが知っていたビートルズ。今日、僕以外の誰も知らないー。売れないシンガーソングライターのジャックが目を覚ますと、そこは「ビートルズ」が存在していない世界で・・・。各曲が彩るファンタジー・コメディ!
(2019年公開)上映時間116分
【開催日】2022/11/26
【時間】15:10~17:10
【会場】学びの森 2階 視聴覚室
【問合せ先】富岡町図書館
【定員】各回10名程度
【参加費】無料
【対象】全年齢
東京六大学応援合戦inとみおか【開催日時】2022/11/23(水・祝)14時開場
投稿日:2022-10-25 11:31:47
ーーーーーーーーーーーーーーーー
東京六大学応援合戦inとみおか
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1994年~2002年の間、富岡町で開催されていた東京六大学応援団連盟による応援合戦は「合宿の里」として多くの団体の合宿を誘致していた富岡町で、六大学の応援団が合宿していた事から、町おこしの一環として行われていました。終了から20年の時が流れ、皆様に「なつかしさ」「富岡町の素晴らしさ」をもう一度伝えたいという想いから、応援合戦が復活します!”とみおか”に関わる全ての人に応援団の渾身のエールをお届けいたします!
【開催日時】2022/11/23(水・祝)14時開場
【会場】富岡町文化交流センター「学びの森」大ホール
【出演】明治大学応援団/東京大学運動会応援部/早稲田大学応援部
【内容】各校第一応援歌・チャンスパターンメドレー・校歌・エール
【料金】無料※応募が多数の場合は抽選
【定員】250名年齢制限なし(但し、未就学児は保護者同伴に限る)
【応募方法】往復はがき または、福テレHP内より
【往復はがきのあて先】
〒960-8508福島市御山町2-5福島テレビ営業戦略部まで
住所、応募者氏名、年齢、電話番号、参加人数をご記入いただき、投稿ください。(最大4人まで。参加希望者全員の名前を記入。)往復はがきは11月1日(火)の消印有効です。
※返信ハガキにもご住所を忘れずにご記入ください。
※抽選の際の結果は、11月16日(水)までにお知らせいたします。
【HPからのお申込み】
福島テレビホームページから専用申込フォームでお申込みいただけます。
「福テレ」で検索
https://www.fukushima-tv.co.jp/event/ouengassen2022.html
※募集期間は11月4日(金)17:00まで
※図版より抜粋させて頂きました。
東京六大学応援合戦inとみおか
ーーーーーーーーーーーーーーーー
1994年~2002年の間、富岡町で開催されていた東京六大学応援団連盟による応援合戦は「合宿の里」として多くの団体の合宿を誘致していた富岡町で、六大学の応援団が合宿していた事から、町おこしの一環として行われていました。終了から20年の時が流れ、皆様に「なつかしさ」「富岡町の素晴らしさ」をもう一度伝えたいという想いから、応援合戦が復活します!”とみおか”に関わる全ての人に応援団の渾身のエールをお届けいたします!
【開催日時】2022/11/23(水・祝)14時開場
【会場】富岡町文化交流センター「学びの森」大ホール
【出演】明治大学応援団/東京大学運動会応援部/早稲田大学応援部
【内容】各校第一応援歌・チャンスパターンメドレー・校歌・エール
【料金】無料※応募が多数の場合は抽選
【定員】250名年齢制限なし(但し、未就学児は保護者同伴に限る)
【応募方法】往復はがき または、福テレHP内より
【往復はがきのあて先】
〒960-8508福島市御山町2-5福島テレビ営業戦略部まで
住所、応募者氏名、年齢、電話番号、参加人数をご記入いただき、投稿ください。(最大4人まで。参加希望者全員の名前を記入。)往復はがきは11月1日(火)の消印有効です。
※返信ハガキにもご住所を忘れずにご記入ください。
※抽選の際の結果は、11月16日(水)までにお知らせいたします。
【HPからのお申込み】
福島テレビホームページから専用申込フォームでお申込みいただけます。
「福テレ」で検索
https://www.fukushima-tv.co.jp/event/ouengassen2022.html
※募集期間は11月4日(金)17:00まで
※図版より抜粋させて頂きました。
令和4年度富岡町芸能祭・作品展●開催日:11月3日(木・祝)10:00~5日(土)12:00
投稿日:2022-10-06 15:49:22
みんな元気に復興歌謡祭2022【開催日時】2022/10/22(土)9:30~
投稿日:2022-10-05 09:32:00
【主催】ハナミズキの会
みんな元気に復興歌謡祭2022
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日 時:10月22日(土)
9:00開場 9:30開演 15:00終演
会 場: 富岡町文化交流センター「学びの森」 大ホール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出 演 者 : 歌謡曲をこよなく愛する方々 総勢35組
ゲ ス ト : 渡辺隆利(富岡漁港)、猪狩豊二(野武士)、太田一成(男の火祭り)
友 情 出 演 : さくらYOSAKOI天花、社交ダンス
ハーモニカ演奏、スコップ三味線 年おとめ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入 場 券 : 無料招待券配布(先着250名様・全席自由)
配布場所・時間 JR富岡駅「富岡町観光案内所」月~土 9:00~16:30
お 問合せ : 080-5576-3449(猪狩)お問合せ時間 月~土 10:00~16:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[共催] 富岡町 [後援] 福島民報社 福島民友新聞社 福島中央テレビ
みんな元気に復興歌謡祭2022
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日 時:10月22日(土)
9:00開場 9:30開演 15:00終演
会 場: 富岡町文化交流センター「学びの森」 大ホール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
出 演 者 : 歌謡曲をこよなく愛する方々 総勢35組
ゲ ス ト : 渡辺隆利(富岡漁港)、猪狩豊二(野武士)、太田一成(男の火祭り)
友 情 出 演 : さくらYOSAKOI天花、社交ダンス
ハーモニカ演奏、スコップ三味線 年おとめ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入 場 券 : 無料招待券配布(先着250名様・全席自由)
配布場所・時間 JR富岡駅「富岡町観光案内所」月~土 9:00~16:30
お 問合せ : 080-5576-3449(猪狩)お問合せ時間 月~土 10:00~16:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[共催] 富岡町 [後援] 福島民報社 福島民友新聞社 福島中央テレビ
子供の笑顔元気ミュージカルin福島県富岡町【開催日時】2022/10/16(日)
投稿日:2022-09-29 09:22:47
子供の笑顔元気ミュージカルin福島県富岡町【開催日時】2022/10/16(日)
【開催日時】2022/10/16(日)
開場:14:00
開演:14:30~
【開催場所】富岡町文化交流センター学びの森ホール(自由席500席)
【住所】福島県双葉郡富岡町大字本岡王塚622-1
【連絡先】0240-22-2626
【入場料】無料
【主催】子どもの笑顔元気プロジェクト
【出演】プロ役者と福島の子ども達
【演出・脚本】渡辺リカ
【音楽】たかはしあきら
【後援】福島民友新聞社、福島民報社(予定)
【新型コロナウィルス感染症対策について】
・ホール入り口にて観客の方の検温を実施しますので、ご協力をお願いいたします。
・ホール内ではマスク着用、連絡先記載にご協力ください。
・本番会場内は常時、換気を行います。
・出演者やスタッフは毎朝晩検温し、体調変化があった場合は、欠席いたします。
【開催日時】2022/10/16(日)
開場:14:00
開演:14:30~
【開催場所】富岡町文化交流センター学びの森ホール(自由席500席)
【住所】福島県双葉郡富岡町大字本岡王塚622-1
【連絡先】0240-22-2626
【入場料】無料
【主催】子どもの笑顔元気プロジェクト
【出演】プロ役者と福島の子ども達
【演出・脚本】渡辺リカ
【音楽】たかはしあきら
【後援】福島民友新聞社、福島民報社(予定)
【新型コロナウィルス感染症対策について】
・ホール入り口にて観客の方の検温を実施しますので、ご協力をお願いいたします。
・ホール内ではマスク着用、連絡先記載にご協力ください。
・本番会場内は常時、換気を行います。
・出演者やスタッフは毎朝晩検温し、体調変化があった場合は、欠席いたします。